
カナダの地震 ー Earthquake in Canada
ずいぶんと前になりますが、ケベック州で地震がありました。
震度3.9でしたがオンタリオ州からかなり離れていたため、ここではほとんど揺れは感じませんでした。
オンタリオ州の地震はホントに稀で、カナダに来て実際に揺れを感じた地震に遭ったのは1回だけ。
オンタリオ州は自然災害が比較的に少ないほうなんじゃないかな。
強風、大雨はあっても台風、ハリケーンほどではないし、内陸で海から離れているので津波の心配もありません。
洪水の可能性はあるけど幸いにも大きな被害は今のところないですね。
平地で山がないから火山はもちろん山崩れもあまり聞かないし、竜巻もアメリカほど頻繁ではないような?
最近大きな竜巻が1つありましたけど。
場所は竜巻ゾーンで有名なエリアで、20件以上の家屋が被害にあいました。
あとオンタリオ州の自然災害は山火事とフリージングレイン(雨氷)?
フリージングレインは雨が凍って見た目はきれいだけど、これが危ないんですよ~。
道路が凍っているから車の運転は危険だし、氷で電線が凍ってしまい停電にもなりかねません。
地震は、日本にいた時は毎月一回くらい頻繁に揺れていたけど、カナダではまだ一度しか体験してないですね。
ここでは数年に一度しか体験できない地震。
そのまれな地震が起こった時、私は会社にいました。
昼下がりでのんびりしていた時でした。


会社の人達の余りの驚きにちょっと笑ってしまいましたが、一度も地震を経験したことのない彼らにとっては、震度2の地震でもショックな出来事ですよね。