久々に友達ポエムから電話がありました。

何年か前に、彼女と一緒にダウンタウンのホテルにあるアフタヌーンティーに行ったことがあります。
アフタヌーンティーに一度も行ったことがなかった私のために、誕生日のお祝いとして連れて行ってもらいました。
その時は彼女が全額払ってくれました。(=^^=)
でも今回はワリカン。。。
少々お高いけど、やっと長い規制から開放された「お祝い」ということで、また一緒にアフタヌーンティーを楽しむことにしました。

受け入れる人数に規制があったため、人気の所は既に予約でいっぱい。
ダウンタウンで空いていたのは、初めてアフタヌーンティーに行ったそのホテルだけでした。

ホテルはダウンタウンの中心街にあり、駅のすぐ目の前にあるのでとても便利です。
駅の地下街からも歩いて行けます。

ホテルに入ると、英語以外の言葉があちこちから聞こえて、インターナショナルの雰囲気を感じました。

私達のテーブルの周りは空席になっていて、規制のためか、レストランの中は満席にはしていませんでした。
予約席に座ると、「席は時間制で2時間まで」とウエイトレスが教えてくれました。
2時間以上はいないと思うけど、レストランの時間制ってどう思います?
なんだか急かされている気分がしてあまり好きじゃないんですよね~。
時間を気にしちゃって、食事や会話を楽しみながらゆったりとした時間が過ごせない。
ファーストフードだったらわかるけど、年に1回行くか行かないかの高級レストラン!!
ロックダウンの影響?
人気の場所だからしょうがないと割り切っていましたが、
なんと食べ物にもロックダウンの影響が~~~

品数が前より少ないのです!!
それにパンの質。
話に夢中になってゆっくり食べていたせいか、スコーンを食べ終わったあとサンドウィッチを口に入れると、少しパサパサになっていました。
パンは直ぐにパサパサになってしまうんですねぇ。

でもスコーンとホームメイドのバターはとっても美味しかったです(^^)
小ぶりのケーキもいろんな味で楽しめました。

前回はお茶も含めて$50だったのが、今回は$80に値上がり。
値段の割にはイマイチでしたね~。
全体的に質が落ちた感じて、ちょっとがっかり。
アフタヌーンティーに行く機会はそうそうないけど(高いから)、行くとしたら今度は別のホテルかなぁ。