私の家は郊外にあります。

都心からはかなり離れているので、車で北に30分も走れば、広々とした田園風景を見ることができます。

そのうちの1つの農園では、毎年夏に3週間にわたって「ひまわりフェスティバル」が開催されます。

畑にはひまわりが隙間なく植えられていて、ひまわりの間を散策できるように道が作られています。

「ひまわりフェスティバル」がニュースで大々的に紹介されて以来、ひまわり畑に「いつかは行きたいな〜」と思っていました。

家からそれほど遠くない所にもひまわり畑があることを知り、今年初めて行くことにしました。

入場は時間制。
前もってオンラインで時間を指定して入場券を購入しますが、私達は時間制ということを知らず、到着した時は券を持っていませんでした。
人は沢山いたけど畑が大きかったので、入り口で入場券を購入した後、待つことなくすぐに入ることができました。

写真撮影用にひまわりの椅子が入り口に置いてあります。


ひまわりの迷路もあります。

入り口には飲み物や、スナックを売っているテントがありました。

快晴でその日はとても暑かったので、入る前にジュースを買うことにしました。
ジュースを買おうとした時に、売っている店員さんに質問されました。

入り口から見ると畑はそんなに広そうには見えず、彼は大げさに言ってるのだろうと思っていましたが…

畑の中をずんずん歩いていくと、ひまわり畑が果てしもなく続いていました。

あまりにも広すぎで全部は回れません…



確かに彼の言う通り、百万本のひまわりが植えられていると思います。

なぜピアノがここに⁇

その日は快晴でとても暑かったので、日陰のない野原を歩き疲れた人達が木陰で休んでいました。

私の背より高いひまわり達。ひまわり畑でかくれんぼができます。

青い空と黄色い花。 周りには鳥やミツバチの音しか聞こえず、自然に囲まれてとてもリラックスできます。


森林セラピーは有名だけど、今回はひまわりセラピーで心を洗えた一日でした!!