カナダの山って⁉
車で2時間ほど北に上がって行くと、湖添いに”ブルーマウンテン”と呼ばれるスキーリゾート地があります。 コロナ騒ぎの疲れを解消するために気…
車で2時間ほど北に上がって行くと、湖添いに”ブルーマウンテン”と呼ばれるスキーリゾート地があります。 コロナ騒ぎの疲れを解消するために気…
ショッピングモールやレストランが徐々にオープンできるようになりました。 3か月半は長かったです。。。 でもまだまだ油断は出来ません。 セカンドウェーブが起こらな…
バレンタインデーの日が近づくと、お店はどこも赤一色で染まります。 ハロウィン、クリスマス、イースターと同じ、商業目的で小売店は物を売ろうと必死になるからです。 …
また新しい年が明けました。 日本と違って北米の年末年始は… 味気がないですね~。 忘年会、年越しソバ、除夜の鐘もないです… 31日にみんなでカウントダウンをする…
北米には毎年1回、“ブラックフライデー ” (Black Friday)と呼ばれる大規模な小売店のセールがあります。 この “ ブラックフライデー ” ビックセ…
3日目は心配だった雨は降らずにお天気はまあまあ良かったけれど、湖の冷たい水で泳ぐには気温がそれほど高くはなかったので、午後は湖にあるボート用浮きドックでパラソル…
冷たい気候なので、この辺では野生のブルーベリー、ラズベリーが見られます。 サイズはお店で売っているのと比べると小さいけれど、味は同じでした。 ワイルドブルーベリ…
学校には日本人が沢山いるので、つい会話のしやすい日本人とつるんじゃうんですよね。 海外に1年もいながらほとんど英語が喋れないっていう人はゴロゴロいます。実は私も…
次にぶつかるのが言葉の壁です。 私が言葉の壁に最初にぶつかったのが、ホームステイをしていた時です。 私のホストファミリーは、2人の小さな子供がいる若いカップルで…
海外で暮らしてみたい! でも英語は喋れないし、1人じゃちょっと不安。 なあんて悩んでいる人いません?~ 私は人から “1人でよく来たね〜”…